商品の詳細
グヤトーンの有名なギターアンプです。プリアンプに真空管2本使用。パワーアンプはトランジスタのハイブリッドギターアンプです。このアンプの特徴としては、ゲイン、ボリュームで音量や歪みが調整できる事。またプレゼンスがあることで小音量でもハリのある音がだせるので、自宅でも使いやすい事かと思います。比較的軽量ですし、スタジオへの持ち出ししやすくてよいです。各ポットともガリありません。
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アンプ |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

Guyatone FLIP 300 FC(中古)【楽器検索デジマート】

80年代の名作グヤトーンFLIP300-FC | マナ男のブログ

Guyatone FLIP GA300FC グヤトーン セレッション - 楽器/器材

Guyatone チューブアンプ FLIP 300FCX セレッションスピーカー - アンプ

Guyatone チューブアンプ FLIP 300FCX セレッションスピーカー - アンプ
最新のクチコミ
デザインはまあまあです。専用のスピーカーケーブル、3.5mmオーディオケープル、4AのAC/DCアダプターにてPCからインプットして聞いています。スピーカーはONKYOのD-N3Xを使用しています。音質は硬いです。もう少し良い音を期待していたのですが、価格からすれば無理ないかもしれません。
- ごり衛門
- 20歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
TD307MK2Aにつないで使用しています。HD53Nに比べてワット数で劣るはずなのに音圧が高いです。音色も甲乙つけがたいニュアンスの違いを感じます。一方ヘッドフォンアンプとしてはK701に接続しましたが、やはりHD53Nに比べてボリュームは上げなければなりませんが振り切るほどではありません。あと、HD53Nの方が低音が伸び、沈み込みます。でも、価格を考えれば納得。オーディオとして十分聞くに耐えうる。最後にバインディングポストがショボすぎ、微妙な欠けとバリが付いており、ケーブル通す穴もなくちょっと太めのケーブルすら直には使用できないためバナナプラグ使用前提が残念、あとPowerAmpの電源用のトグルスイッチが背面にあり、実使用時はケーブルに埋もれて最悪に操作しずらいので星3つです。
- さんせい20
- 28歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品