商品の詳細
ご覧いただきありがとうございます。「ソーシャルスキルトレーニング絵カード 」3セットことばと発達の学習室M連続絵カードA 場面の認知と予測と対処 定価: ¥ 3800+税B 時間的、空間的な文脈の中での 場面や相手の気持ちの認知 定価: ¥3800+税C 社会的な常識と許される範囲の 行動の認知 定価: ¥3800+税自閉症・LD・ADHD等の障害のある子どもさんの、ソーシャルスキル獲得を目的とした絵カードです。「身近な出来事の意味」や「場面・状況にふさわしい行動」、「相手の気持ち」等を学ぶことができます。裏面には指導のヒントなどの簡単な説明が書かれています。連続カードは、各セット毎に3枚1組で15問あります。一人ひとりの現在の状況像に合わせ、抜粋して使用できます。使い方説明書付。[注意]1番最後の解説のカードは、Cのみです。A.Bにはありません。中身はCのカードと同じ内容です。写真参照ご了解の上、ご購入ください。#ことばと発達の学習室M #本 #自然/医療・薬学・健康
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

ソーシャルスキルトレーニング絵カード-連続絵カード 幼年版3 | ことば

株式会社エスコアール > 製品情報 > ソーシャルスキルトレーニング絵

株式会社エスコアール > 製品情報 > ソーシャルスキルトレーニング絵

株式会社エスコアール > 製品情報 > ソーシャルスキルトレーニング絵

Amazon.co.jp: 状況の認知絵カード 3 (0003) ソーシャルスキル
最新のクチコミ
以前図書館で借りた時、子供(1歳半)がかなり気に入ったらしく、返却後も「ももん、ももん」と言うので、思わず買ってしまいました。ももんちゃんシリーズの中でもこれが一番のお気に入りで、なぜか他のももんちゃんには見向きもしません。買ってよかったと思います。
- ごり衛門
- 20歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
2歳の図鑑好きの息子に購入。買う前はページや内容は充実してるか不安でしたが、内容とても充実しています。車や乗り物だけでも十分すぎるページ数あり息子も満足気です。 だいたいのおもちゃに、はまってもすぐ違うものにいってしまう息子ですがタッチして言葉や音を聞いてしばらく遊んでくれてます。いったん違うものに離れてもタッチペンが、「ペンでタッチしてね」と呼んでくれるので呼び戻されてしばらく遊んでいます。最悪タッチペンがこわれても図鑑だけでも楽しめそうですが、タッチペン壊れないでほしいなぁ。 少しお高いですがセールやポイントアップを利用して少しは安く買えた気がします^ ^買って損はない商品でした。
- さんせい20
- 28歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
人文/社会
-
-
2
週刊ムーミンハウスをつくる101〜110 水浴び小屋
その他
¥11,400