商品の詳細
一曲目。サンバ調のリズムからホレスのキャッチー、且つファンキーな旋律が耳に飛び込んでくる。なぜ?サンバ?そう、ホレスの父親はポルトガル出身でこのリズム感は父の影響だろう。ウディ・ショー、ジョーヘンがフロントの唯一のスタジオ録音。曲も演奏も素晴らしく、このメンバーでの最高作!そしてB面ではJ.J.ジョンソンがゲスト参加!なんと贅沢なアルバムなんでしょう。。タイトル| The Cape Verdean Bluesアーティスト | The Horace Silver Quintet Plus J.J. Johnsonレーベル | Blue Note国 | US (1971年)規格番号| BST 84220フォーマット| STEREO付属 | インナースリーブ状態 | ジャケット:EX/ 盤質:A面EX+/B面EX+ジャケ=シュリンク付きですが表面は半分ぐらい破れています。(写真2)ジャケ自体は美品です。※傷がある盤はわざと目立つ様にあえて光を当てて撮っています盤A面=微かに点シミあるかなぐらい 艶々の超美品盤B面=A面と似た感じ 艶々の超美品艶々なのは写真を見てもらえれば伝わると思います。商品を購入したら①ぬるま湯に中性洗剤を薄める②レコード用のブラシでレコードの溝を洗う③精製水で洗う④バランスウォッシャー(プロ仕様)汚れ落とし液で磨く⑤仕上げ液で更に磨き⑥乾燥⑦内袋変更→終了(これを毎回しています)そして中々売れなかった商品は出荷前にまた仕上げ液で磨いて内袋を変えています。最善を尽くしてノイズを消す努力をしていますので多少チリパチがあってもそれはアナログの限界だと思ってください状態定義はプロフをご覧ください。尚、状態定義はあくまで私の主観です。アナログならではのノイズを理解できない方や神経質な方はご購入をお控え下さいNC.NRでお願いします※ギリギリまでお安く出来るように基本的には定形外郵便でお送りしています。輸送中の事故などのトラブルの責任は負いかねますのでご了承下さい。匿名メルカリ便が良ければ+300円で可能ですので購入前にコメントにてお知らせください。8890#jazz #ジャズ #レコード #lp #清兵衛レコード#BLUENOTE清兵衛
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>レコード>>>洋楽 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 普通郵便(定形、定形外) |
発送元の地域: | 奈良県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

ホレスシルヴァー VANGELDER刻印 ジャズ レコード Blue Note-
ホレスシルヴァー VANGELDER刻印 ジャズ レコード Blue Note-

試行錯誤を重ねた最初期のRVGのステレオ録音(BLUE NOTE) | These

Horace Silver – Horace Silver Trio(Blue Note – BLP 1520)mono

LPレコード礼讃 | Rudy Van Gelderの部屋
最新のクチコミ
洋楽
-
-
2
【値下げ】SONY SRS-WS1
アンプ
¥6,800