商品の詳細
新品未開封ですBalluchon (高音質78回転アナログレコード)小川理子 ウルトラアートレコード78RPMシリーズ第一弾。誰も聴いたことのない超高音質レコード誕生。通常LP盤は33 1/3回転で演奏しますが、このレコードは78回転というSP盤用に供される回転数を用いて音溝が切られています。LPレコードは角速度が一定ですので回転数を上げることによって線速度の向上を促し、再生周波数、ダイナミックレンジの拡大を初めとする諸特性の改善によって、超高音質を実現した、オーディオファン、音楽ファン待望のレコードです。A面/Oh lady be good小川理子(ピアノ)田辺充邦(ギター)山村隆一(ベース)バイソン片山(ドラム)B面/Smile小川理子(ピアノ&ボーカル)浜崎航(テナーサックス、フルート)中平薫平(ベース)吉良創太(ドラム)オーディオAccuphaseアキュフェーズラックスマンLUXMANレコードオガワミチコディスクユニオンジャズUA1004 アナログ盤デノン マランツ テクニクス JBL DENON Marantz Technics
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>レコード>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
Balluchon (高音質78回転アナログレコード) : 小川理子 | HMV&BOOKS
どっちが好みかは、自分の耳で確認を!” 学芸大学のホーム商会で
“どっちが好みかは、自分の耳で確認を!” 学芸大学のホーム商会で
レコード盤について Vol.1 基礎編|アナログオーディオ大全|ortofon
45回転のレコードがヤバ過ぎるほど高音質でビビった!! - YouTube
最新のクチコミ
最近、中古のアナログプレーヤーを購入。31年前の商品でまた、以前から使っていたアナログプレーヤー(1978年製)、昔コレクトしていたレコードをみたら・・・静電気で埃だらけでした。これでレコードも復活です。20年以上前のレコードは真空管アンプと組み合わせると柔らかい音になります。
- aaaa11043
- 24歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
今までレコードプレイヤーは保有していたが録音はMDにしか出来ませんでした。 新しい自家用車がMDを再生できないためUSBに録音できるプレイヤーを探していました。 色々物色した所、価格がリーズナブルなこの機種を見つけました。 再生音は予想通り薄い感じで奥行き感はないが、手軽にレコードやUSB、SD、カセットが視聴できるしサイズはコンパクトでかさばらない。 録音はボタン一つで簡単に実行でき車での再生音は満足です。 もっと高い値段の物もあるがこの機種にしてよかったです。
- 360921
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
前から雑誌の広告で気になっていた商品です。詰替えとクロスのセットで購入しました。早速使用してみましたが、レコードの再生音のが明らかに向上したことがわかります。商品説明文に自筆で一筆添えられていた事も高感度アップです。リピート必至です。明日楽対応であったこともうれしいポイントです。
- 電脳X
- 40歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
その他
-
-
5
家庭医学全書 平凡社
健康/医学
¥7,980