商品の詳細
一見ES-335に見えますがフルアコでは珍しいダブルカッタウェイのギブソンes150dw製造されていた期間も短くフルホロウなのにダブルカッタウェイを採用している貴重な仕様で現在のヴィンテージ市場では70万を超える金額で販売されています。PUステッカードナンバード確認簡易梱包に了解して頂けたら更に値下げに応じます。このギターは2019年に購入。購入時よりビグスビーのブリッジに取り替えてあり以前の持ち主の時代に替えたものと思われます。ナローネック(ナット幅40mm)、フラットフレット(幅広の背の低いフレット)による指が吸い付くような感覚のタッチレスポンスです。弦高の低さが画像で確認できます。マスターボリューム搭載。購入年に1回だけライブで使ったのみでその後はハードケースにて大切に保管。出品理由はナローネックが自分の手には細すぎることとヴィンテージの保管の難しさを痛感したから。以下の注意点を必ずお読みになり、傷や状態を画像で確認した上でノークレーム・ノーリターンにてご購入検討をよろしくお願いいたします。◯ビンテージのための多数の傷あり。オリジナルテールピースのネジ穴も確認できます(画像参照※全て出品者が購入した時から付いていたものです)。◯出品者が購入時の楽器店の情報として「ビグスビー以外は全てオリジナルパーツ」として購入しましたが、出品者にはそれを証明できるほどの知識はありません。トラスロッドもほぼ回っていないとのこと。購入時の楽器店の情報を信じるしかないという状況です。◯オリジナルのテールピースは欠品です。購入時よりありませんでした。◯フレットのちびりは購入時からありました(画像参照)。太い弦を張ったり、過剰に弦高を下げるとビビります。◯ビグスビーに交換された為か強い力で弾くと6弦が脱落します(画像参照)。出品者が購入したローラーブリッジをおまけで付けます(画像参照)。気になるようであればご自身でビグスビーの改造パーツを使って対応されるか、オリジナルと同じテールピースに交換されることをおすすめします。◯ネックの6弦側が若干順反り(画像参照)。この画像は013セット弦をレギュラーチューニングした状態のものです。ケース保管時には弦を完全に緩め、通気性の良い環境で保管しておりました。◯純正ではないハードケースが付きます。◯出音確認済み
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>エレキギター |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
ブランド: | ギブソン |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | クロネコヤマト |
発送元の地域: | 島根県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

Vintage File】#3 Gibson 1972年製 ES-150D Walnut ~実力を秘めた異端

ギブソン フルアコ ギター - ギター

2024年最新】フルアコ GIBSONの人気アイテム - メルカリ

ギブソン フルアコ ギター - ギター

Gibson ( ギブソン ) ES-125 DC 1966 - 貴重なヴィンテージフルアコ
最新のクチコミ
随分前から欲しがっていたため8歳の誕生祝いに購入しました。 想像以上に本格的でビックリ!親子揃って初心者なため、届いた次の日に楽器屋さんへ行き教本を片手に楽しんでいます。 今の息子の目標はドレミを覚えてキラキラ星を弾くことです。
- どん8584
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ギター
-
-
3
京田陽太実使用グローブ
ゲームキャラクター
¥133,440
-
4
Nako ウニコ アルベロソファ
ドラゴンボール
¥17,100