商品の詳細
●江戸明治和本●子もりうた[子守歌・子もり歌]\r【判型】半紙本1冊。縦231粍。\r【作者】知真庵義観作。手島堵庵(信)序。\r【年代等】江戸中期刊。[京都]炭屋勘兵衛ほか板。\r【備考】分類「心学・歌謡」。堵庵序に本書は「俚諺鄙事なりといへども、これ即道心微妙の赤子を撫育するの奇術なり」と述べ、作者も「嬰児の時より善に親しみ、不善になれたる事をねがひて」執筆したという。「子もりうたをば、うたふて聞しや、うたへばよいよい、よい子になるぞ、其子何処にと、たづねて見れば、何所(どこ)に居るやら、無明の闇で、ありかしれねど、余所(よそ)ではないぞ…」のように七七、七七と続く調子の良い文章で綴った教訓で、何度も「反復咏歎」することによって孝悌に導くことを意図している。本来善良な子どもの心が徐々に穢れていく様子を述べ、正直・正路を心掛け、主人や親の恩の重さに思いをいたし、小欲、倹約、慈悲、菩薩行、さらに子育てに当たる父母の心得、家業出精、学問成就、宗旨・法度・家法の遵守などを説く。\r★原装・題簽付・美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。\r◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

オリジナル M3067○江戸明治和本○子もりうた 子守歌 知真庵義観 石門

はっぴいえんど – 風街ろまん (1995, CD) - Discogs

送料無料即決 ビッグコミック昭和49年3月25日号 篠原とおるさそり花村

南こうせつ と かぐや姫 – 神田川 (1973, Vinyl) - Discogs

1000万円の歌声】を持つシンガーソングライター濱守栄子(駆け出しの