商品の詳細
「布に踊る人の手 - 中国貴州苗族 染織探訪18年」 鳥丸貞恵 / 鳥丸知子 著 2004年 西日本新聞社【絶版】◆◆詳細◆◆藍染めのルーツに迫る渾身の実写記録。見た、触れた、中国少数民族ミャオ族の魅力あふれる手仕事のすべてー。染色・整理加工技術、技法の解説と750枚のカラー写真を収録。【目次】苗族のピカピカ布ロウ描き藍染プリーツスカート交織布の後染苗錦の草木染絞り染しぼ〓家(ガアジャー)の人々◆◆仕様◆◆染織 手芸 テキスタイル 伝統工芸 民族衣装ファッション デザイン技法書 作品集 写真集ソフトカバー 28.5 × 27 cm 143ページ◆◆状態◆◆表紙カバーに経年による薄スレが少しある程度ページ良好#本 #手芸 #染織 #テキスタイル #民族衣装
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

布に踊る人の手: 中国貴州苗族染織探訪18年

布に踊る人の手 : 中国貴州苗族染織探訪18年 - 人文/社会

布に踊る人の手: 中国貴州苗族染織探訪18年 | 鳥丸 貞恵, 鳥丸 知子

ミャオ族の民族衣装 刺繍と装飾の技法: 中国貴州省の少数民族に伝わる文様、色彩、デザインのすべて
布に踊る人の手 : 中国貴州苗族染織探訪18年 - 人文/社会
最新のクチコミ
子供広場みたいなところに置いてあって、わりと大人しく見ていたので買ってみました。家では、あまり見ませんでしたがw笑 内容はこれくらいの子供が興味ありそうなことが図鑑形式で書いてあるので、子供一人でボーっと見ることができます。もうちょっと小ぶりで、子供がめくりやすいような薄さ(一枚一枚が)だといいなと思いました。しまじろうの毎月くる本のほうが詳しく載ってるので、しまじろうとかやってる人には必要ないかもと思いましたw
- りんチャン1028
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
口コミで知り、幼稚園児に読ませようと購入しました。小学生になる前に身につけたほうがいいこと、小学生になったらやるといいアドバイスが子供目線で書かれています。子供目線だからこそ、未就学児でも小学校が身近に感じられる本だと思います
- ベイビーシャック
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
リアルアニメなイラストで、子どもに良いです。
- milkichi
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
絵が可愛くて見ていてほっとします。 ストーリーも面白くて、好奇心をくすぐります。 3冊とも面白くておススメです!!
- futago0519
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品