商品の詳細
お値下げしました。正倉院の宝物殿の壁画をモチーフとして織り上げられた、有職文様の円文白虎朱雀錦の柄の名古屋帯です。茶の横糸に緑と黒が織り込まれた、シックで上品な色合いです。僅かな黒が引き立っております。合わせる着物は、小紋、お召し、色無地(紋なし)、江戸小紋(紋なし)など幅広くカジュアルな場でお使いできます。古い物ですが素人目にはシミなどありません。昔の龍村織物の帯で、ずっと作り続けられていた柄です。自宅に保管してあった物です。自然光、白熱灯、と光を変えて写真を撮ってみましたが、美しい絹織物が光の当て具合などで変化しますので、外と室内で違った雰囲気が楽しめると思います。こちらの名古屋仕立て帯は長さ約320センチメートルと短めに仕立ててあります。ご確認をお願い致します。
カテゴリー: | レディース>>>その他>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | タツムラオリモノ |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
龍村美術織物 有職文様正絹名古屋帯 - その他
龍村美術織物 有職文様正絹名古屋帯 - その他
龍村美術織物 有職文様正絹名古屋帯 - その他
龍村美術織物 有職文様正絹名古屋帯 - その他
龍村美術織物 | 帯ときもの やまぐち 洗練された上質な着物・振袖専門店
最新のクチコミ
その他
-
-
5
新品未使用 SSK 軟式 少年用グローブ
グローブ
¥5,695