商品の詳細
日本を代表するギターメーカー、K.ヤイリのヴィンテージです。1972年から発売を開始し現在に至るまで製造を続けているK.Yairiの看板商品です。この楽器はネックデイト0329、ネックブロック120552、ラベルシリアル4桁の9727、1976年製造の初期物です。ご存知マーティンD-45のスタイルで、ヘッドに縦長旧太ロゴ、指板のインレイやバインディングはD-45と同じアバロンを使用しています。しかも 昨今のスライスした薄いアバロンとは異なり マーティン同様 厚くて大きめで、一個一個 ピンセットでギターに埋め込んで製作されています。またヘッドはMartin D-45 1968年を彷彿とさせる様なエッジが少し丸みを帯びている形状です。更にボディサイドとバックは貴重なハカランダ使用しているので、締まった芯のある音が特徴です。製造後47年も経っているので、普通のMartin Guitarなら色んな所にメンテナンスが必要になってきますが、このヤイリは違います。ブレイシングの剥がれもなく、バインディング剥がれもなく、アバロンインレイの浮きもなく、オールドマーティンによく有る塗装下に張ったピックガードの浮きも無く、勿論ネック反りも無く、ロッドにも余裕が有ります。しかも良好なコンディションを維持しているとは、流石にヤイリのヴィンテージです。脱帽です!小さな打ち傷や擦り傷などありますが目立つような傷は有りません。ローポジションのフレットに僅かな凹みが見られますが全体的なフレット残りは約70%~80%で演奏には全く問題ありません。ただしこの時代のヴィンテージにはよく見られますが、当時はまだラッカー塗装の研究開発中のため、ラッカー塗料配合ミスから発生した塗装の白濁化がヘッドロゴ周りとボディサイドに若干見られます。あと5弦のグローバーペグが交換されてます。まだまだ現役バリバリの鳴りを維持しています。驚くばかり!素晴らしいです。トップ:スプルース単板 サイド:ハカランダ合板 バック:ハカランダ合板3ピース 指板:エボニー ヘッドロゴ : アバロン旧太ロゴポジションマーク : アバロンヘクサゴンインレイバインディング : アバロン&セルロイド 付属品 : ヤマハ高級ハードケース弦高 : 12フレット1弦側で約2mm、6弦側で約3mm
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アコースティックギター |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | クロネコヤマト |
発送元の地域: | 大分県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

印象のデザイン K.Yairi ハカランダ初期物! 1976年 YW-1000 ヤイリ

YW-1000 | クロサワ楽器店 日本最大級の楽器通販サイト

K.Yairi YW-1000 1977年 ハカランダ ジャパンヴィンテージ - 楽器、器材

中古】K.Yairi YW-1000 1975年製 アコースティックギター ハカランダ

2024年最新】k yairi yw1000の人気アイテム - メルカリ
最新のクチコミ
いつもRM LIBRARYは興味を持って見ていましたが、本書は特に惹かれました。1944年に国有化された中国鉄道(現在のJR津山線および吉備線)を国有化前後で2段構成とし、値打ちある資料と写真で綴られています。特に面白いのは、国有化後、全国へ散った中国鉄道の気動車を追っかけ深く掘り下げている点です。初めて見る写真も多く発見の多い1冊です。
- マッチー3723
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
機械設計を行う上で、設計便覧は高価過ぎて 中々、購入出来ませんが、この本は 製図と設計の基礎がわかり易く纏められており 新入社員の必携ブックにしています。
- harmpoison
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
下手な専門書よりも、全然良い雑誌だと思います、買でしょう。(ポンカン対策にもなるし)
- みち1566
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
アコースティックギター
-
-
5
ゆあ
K-POP/アジア
¥10,766