商品の詳細
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アンプ |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | フェンダー |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 千葉県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

Fender G-DEC 3 Thirty Guitar Combo Amp | zZounds

Fender G-Dec 3 Thirty combo

Fender G-DEC 3 Thirty

Fender G-DEC 3 30 Guitar Amplifier TYPE PR 699 * TESTED & CLEAN!

Fender G-DEC 3 Fifteen
最新のクチコミ
安価でヘッドフォン出力付のデジタルアンプを探していました。デジタルアンプに内蔵されたタイプも考えましたが、ヘッドフォンを使うことが多いのでやはりはヘッドフォンアンプが独立している方がいいなと思っていたところこのTP31にたどり着きました。音質も普段使いには十分です。この値段でこの性能、おすすめします。
- サラサママ0521
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
TA2024を搭載と記載されていますが、画像からTA2020だろうと判断し購入してみました。 当たりを引いたのか、中華アンプにありがちな気になるギャングエラーも無く、 ポップノイズやホワイトノイズもありません。 音質は解像度はそれほど高くはありません。 中高音はドライで乾いた感じがします。 左右への音場は広く、厚みもありかなり立体的に聞こえます。 低音はアタックが強く充分に出ています。 LepaiのようなTVの音の延長線上のようなオモチャではありません。 アダプターはDELTA製の12V3.33Aのものが付いてきました。 上蓋を開けてみたところ、ICチップはやはりTA2020でした。 ただし、TA2020から伸びる足が金色ではないので新品のICではなくリユース品のようです。 赤い巨大なカップリングコンデンサは WIMA製MKP4(メタライズドポリプロピレン)の1.8μFというパーツとしては入手困難な珍しいものでした。 解像度はそれほど高くなくドライで乾いた音質に感じたのは、このカップリングコンデンサの影響がおおきいのではと思います。 LPF段のフィルムコンデンサは画像ではERO製1826(黄緑色のもの)のようですが、届いたものには安い他社製の黄色い物へ変更されていました。 ここらへんはコストダウンの為に部品変更がつきものの中華アンプでは仕方ないところですね。 主要電解コンデンサは聞いたことのないメーカーの物でした(たぶん中華メーカー)。 部品は良い物が使われていたり、悪いものが使われていたりとマチマチですが、かなり改造に向いているのではないでしょうか 昨今、TA2020が新品リユース品共に枯渇し、 TOPPING TP20-Mark2やS.M.S.L SA-36AやMUSE M20 EX2といった同クラスの製品が市場から次々と姿を消し、 中古のS.M.S.L SA-36A(proではない)がオークションでプレミア価格で取引されている今、 アダプター付きでこの価格は非常にお買い得だと思います。 私は予備として追加購入することにしました。
- sugacha
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品