商品の詳細
Polytone mini blue III、ポリトーン、ミニ・ブルートIII1980年代制、同じ物が某店で掲示されていたため。ジャズギターアンプの定番、ボリトーン。コンボタイプであり、トランジスタ回路で、クリーンかつリッチなトーンが特徴。コントロールは、ボリューム、トレブル、ベースとシンプルで直感的なサウンドが作れます。コンデションに関しては、外見は経年変化と使用に伴い、金属パーツのくすみサビ等の汚れがありますが、中身は有名アンプ修理店にて修理しました。トランスを内蔵して電圧を上げ、コンデンサの交換などして万全です。この度、上位のアンプを購入したので出品します。
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>アンプ |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | クロネコヤマト |
発送元の地域: | 愛知県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

Polytone mini-Brute Ⅲ(中古)【楽器検索デジマート】

Polytone Mini Brute III【中古品】(中古/送料無料)【楽器検索

polytone mini-brute Ⅱ フットスイッチ付 ギターアンプ - アンプ

Polytone Mini Brute III - How does it sound? - YouTube

Polytone 1980's Mini Brute 3 - GUITAR TRADERS - ギタートレーダーズ
最新のクチコミ
真空管アンプを組むに当たりいっその事アップグレードパーツも一緒に。。。
- モンブランおばさん
- 27歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
予備用に購入しました。安く購入できてよかったです。
- sms143
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
3年ほど前に、同じものを購入しており、予備用に購入しました。安く購入できてよかったです。
- Hiro06149872
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
PCM2704のUSB DACから変えてみました。 音のメリハリが良くなったように思えます。中を開けてみると(あまりやっちゃダメですよ)コンデンサなど良いパーツを使っているようです。 ちなみにMacで使っていますが、普通にUSB audio DACとして認識されて何ら問題ありません。 電源スイッチは切らないとダメなんですかね? 切るつもりはないですが、どうなるか不安。 あと付属のUSBケーブルは、他の方も報告されていますが、抜けやすいですね。 電源スイッチとUSBケーブルで、☆ひとつマイナス。
- masagoro7777
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
トーンコントロールがついてるのが決め手になりました。オンキョーのスピーカーをつないでたのしんでます。いい音出てますよ。
- まろん7474
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品